カントン包茎とは?包茎の種類を分かりやすく徹底解説!

カントン包茎とは

カントン包茎のイメージ画像

普段は包皮を被っていて、勃起時には亀頭全体を露出することはできますが、

包皮口が狭く、亀頭の根元を締め付けてしまっているものを言います。

簡単に言うと、最初は仮性包茎なんですが、

包皮口が狭いのに無理に剥いてしまい、


包皮が戻らなくなってしまった状態です。

悪化するとものすごく痛いみたいです。

カントン包茎は

一見亀頭が包皮から出ているので、

見た目からは判断しづらいのですが、

非常に危険な状態なんです。

そのまま放置してしまうと、

亀頭の根元を締め付けることで血液が通わなくなってしまい、

大きく竿は腫れ上がり、皮が普段のように元に戻らなくなってしまいます。

最悪の場合は、亀頭が壊死してしまい、

もう二度と使えなくなってしまう場合すらあります。

カントン包茎も、

自然治癒で改善することは不可能です。

重度や軽度など程度に関わらず、

専門クリニックで診て頂いた方が良いでしょう!

アフターケアも安心のクリニックを、

お探しの方は

包茎手術ナビのクリニック検索をご覧ください。

カテゴリー: 包茎の種類 | コメントする カテゴリータグ: 包茎の種類
カテゴリ: 包茎の種類 投稿日:2017/11/10

コメントは停止中です。